MENU

マンスリーマンションのデメリット|長期滞在には向かない

マンションの場合は、敷金・礼金などの初期費用を抑えられ、家具・家電の設備が充実しているのがメリットです。

しかし、それらのメリットは捉え方によってはデメリットにもなります。

特に長期滞在でマンスリーマンションを利用する場合は、トータルの費用が賃貸よりも割高になるケースがあります。

この記事では、マンスリーマンションのデメリットについて解説していきます。長期滞在でマンスリーマンションの利用を考えている人は、しっかりと把握しておきましょう。

目次

賃貸よりも家賃が割高

マンスリーマンションの場合は、家具・家電が最初から整備されています。設備が充実している分、家賃に関しては賃貸よりも割高です。

ただし、賃貸と違って敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用は発生しません。そのため、半年以内の滞在であれば、賃貸よりもトータルの費用を安く済ませることができるでしょう。

しかし、家賃が割高のため、半年以上の長期滞在となると、賃貸よりもトータルの費用は割高になります。

家賃は最初に一括払い

マンスリーマンションの場合は、住む期間の家賃を最初に一括払いするのが一般的です。

【家賃の支払い方法】

  • 賃貸マンション…家賃は1ヶ月分を毎月 支払っていく
  • マンスリーマンション…1ヶ月なら1ヶ月分、2ヶ月なら2ヶ月分と、住む期間の家賃を最初に一括払いする

敷金などの初期費用はかかりませんが、数ヶ月間 利用する場合は、ある程度まとまった費用が必要になります。

一括払いがどうしても無理な場合は、分割払いが可能か、業者に一度 相談してみてください。分割払いに対応している業者も、なかには存在します。

賃貸よりも自由度が低い

マンスリーマンションは、家具・家電などの設備が充実しているのが魅力的です。しかし、逆に言えば自分の好きな家具や家電を、購入して揃えることができません。

こだわりの家具や家電を揃えることができないため、インテリアに関しては賃貸と比べると自由度が低いです。

また、マンスリーマンションは、友人知人を遊びに呼ぶことはできますが、宿泊させると別途 宿泊料金がかかる場合があります。

家族の場合でも宿泊させると料金が発生することがあるので、賃貸と比べると自由度が低いと言えるでしょう。

内見ができない可能性が高い

賃貸マンションの場合は、事前に内見をして部屋を決めることができます。

しかし、マンスリーマンションの場合は、ギリギリまで入居者がいるため、内見できない可能性が高いでしょう。

そのため、事前に想像していた部屋に実際に住んでみると、ギャップに悩まされる場合があります。

写真・物件情報・地図などを細かくチェックして、気になるところは不動産会社や管理会社に問い合わせるのがおすすめです。

住民用を移せない

マンスリーマンションには、住民票を移すことができません。これは、1年以上の長期滞在をする場合でも不可能です。

日常生活には不便はありませんが、地元自治体のサービスを受けられなかったり、公的な通知が届かなかったり、といったデメリットがあります。

ただし、郵便物の転送は可能です。ある程度の期間マンスリーマンションに住む場合は、事前に郵便物転送の手続きを済ませておきましょう。

住民トラブルが起きやすい

マンスリーマンションは、色んな人が入れ代わりで住む場合がほとんどです。

生活習慣の異なる人や、外国人旅行客なども住む場合があるので、隣人同士のトラブルが起こりやすいと言われています。

また、マンスリーマンションの場合は、壁が薄く防汚性能が低い物件が多いです。そのため、騒音の関係から隣人トラブルが起こりやすいとも言えるでしょう。

まとめ

マンスリーマンションのメリットが、長期滞在の場合はデメリットになる場合があります。

手軽にすぐ住めるのがマンスリーマンションの特徴なので、短期〜中期滞在の方がメリットを感じやすいでしょう。

マンスリーマンションのメリットについては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。

あわせて読みたい
マンスリーマンションのメリット|マッチするのは短期滞在 マンスリーマンションのメリットは、敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用が必要ないことです。 そのため、マンスリーマンションは、短期〜中期滞在に向いていると言え...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次